11月20日

投稿日:2015.11.20 | カテゴリー: スタッフブログ

今年も気がつけばクリスマスの時期に入りました。
弊社でもお土産用のポインセチアをたくさん仕入れ、配る準備を進めております。

しかし今年は、ツリーに使うモミノキの注文が少ないですね。。。
去年から値段が上がってきているので、
この際に造花を買うお客様も多く見受けられました。
ちょっと寂しいですが、個人的には26日の撤去が楽になるので、
良いような悪いような、、、いや、あの、やっぱ良くないです!

あと、そろそろ年末のご挨拶の時期ですね。
弊社のお客様には、ポインセチア or カレンダーを用意しております。
ポインセチアは机の上に置いて頂けるサイズのもので、
カレンダーはインドアグリーン協会作成の毎度お馴染みの内容となっております。
ただ、どこかで見たような写真が多いので、協会本部もネタ切れなんでしょうねぇ。。
担当者の苦労がカレンダーから伝わってきます(汗)

弊社WEBサイトのメンテナンスについて

投稿日:2015.11.10 | カテゴリー: スタッフブログ

お客様各位

いつも大変お世話になっております。
この度、ご利用環境改善のためのメンテナンスを実施いたします。
下記の日時にてサイト表示などご利用いただけない時間が発生いたします。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

■実施日時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2015年11月16日(月) 午前 02時00分 ~ 05時00分
(上記時間内の中で、20分程度を想定しております。)

10月14日

投稿日:2015.10.14 | カテゴリー: スタッフブログ

ちょっと古い施工時の写真しかないんですが、、
この植栽をメンテナンスしていると、お客様よりお声がかかります。

20150427_113

一番多い質問は、水やりと植え込み材に関してなんですが、
ここはハイドロカルチャー仕上げなので、、説明が長くなってしまうのです。
そもそもハイドロなるものが店に売ってない!から始まるので、
「いやいや、これでなくても対応できますよ!」という事も話題になります。

ちなみにハイドロ代替え品なんですが、個人的なオススメは鹿沼土です。
鹿沼土の性質はハイドロに近く、水の吸い上げに関しても問題無いので
底面給水にも使えるし、なにより安い事がメリットです。
ただし、ちょっと弱いというか、もろいので、あんまりいじると粉々になります。
年に1回ぐらいは全部まるごと植え換えしたほうがいいかもしれません。

ハイドロの場合はその心配はありませんが、
1年経過するといろんな汚れ(カルキとか栄養剤とか)が浮き上がってくるので、
結局は多少の入替えが発生します。なので、鹿沼土と管理の手間は大差ありません。

ハイドロは高いので、鹿沼土はオススメです!

9月17日

投稿日:2015.09.17 | カテゴリー: スタッフブログ

これはネオレゲリアという植物です。
20150902_076

一般には真ん中あたりが赤くなった商品が流通しますが、
コイツはどういうわけか青々としてます。。
まぁ、これはこれでキレイなので良いんですけどね。

ちなみに維持管理に関しては、
人によって得意不得意の相性がでる植物のような気がします。

根から水を吸収しないらしいので、
葉っぱに水を貯めるみたいな感じで管理するわけですが、
実は、葉に水やりしなくても数ヶ月は平気で生きてます。
なので、水やりのタイミングが、正直よく分からないのです!!

なので、どちらかというと不得意かも。。。

8月21日

投稿日:2015.08.21 | カテゴリー: スタッフブログ

ドラセナ・マッサンが多く入荷中です!
この植物は「幸福の木」と呼ばれていますが、
はたして御利益はどうなんでしょうか?
いっぱい仕入れてきたので、弊社が一番幸福になるハズ!?

20150807_238

管理に注意している点は、ハダニです。
どこから沸いてくるのか、かなりの確率で発生しますので、
ダニ対策の薬剤を使った予防措置や、葉を水で洗ったりする事が必要です。
葉っぱの色がかすんできたな?と思ったら、葉の裏にたぶんヤツがいます。

他にも世の中には、
「金のなる木」というものもございます。
カゲツという多肉植物のことなんですが、
こちらも、たくさん仕入れた事がありますが、
結果は言わずもがな、、です。

しかし、このカゲツは育てると面白い植物です。
丸い葉っぱをブチッ!と取って地面に転がしておくと、
勝手に根が生えてくるのです。
お金は増えませんが、葉っぱがどんどん増えます!!

8月7日

投稿日:2015.08.7 | カテゴリー: スタッフブログ

暑いですね。ひたすら暑いですね。
花苗も少し放置すると即枯れてしまいます。
なので、ホームセンターへ行っても、花屋さんに行っても、
今の時期は花苗があまり出てきませんよね。

しかし、一部は活きの良いやつがいます!
これです、これ!水さえあれば生きてます!!

20150807_241

こいつは、ハゲイトウという植物で、ケイトウの親戚みたいなヤツです。
特徴は、「ちょっと高い」のと、「派手で宜しい」という所です。
(ケイトウは花で、ハゲイトウの色は葉という話はどうでもいいです。)
イメージとしてはコリウスが近いと思いますが、
どっちも夏の暑さには耐えてくれるので使いやすいですね!

ほかにも夏はブーゲンビリアという、ちょっとお高い花もありますが、
こっちは猛烈な暑さにはさすがに勝てない感じです。。。

20150807_242

弊社でも、ちょっと日陰の方に避難させております。

7月5日

投稿日:2015.07.5 | カテゴリー: スタッフブログ

四国88番札所・大窪寺といえば、シャクナゲとあじさいですよね!

・・え?知らない?
いやいや、地元ではまぁまぁ有名なんですよ。たぶん。

20160630_019

大窪時のうどん屋の裏側に行くと、
こんな感じであじさいがいっぱいあるんです。
シャクナゲは5月連休あたりに咲いてます。

ちなみに、こちらのうどん屋では
味噌仕立ての「打ち込みうどん」を食べるのが定番ですが、
何回も通ってる地元民は「そば」を食べる人も多いのです。
たぶん、1人前850円の「うどん」が高いと感じるのだと思います。
それが「そば」だとあら不思議、高く感じません!!

というわけで、「そば」もオススメしておきます。

味は、、、たぶん美味しいですよ。
正直、そばの味はよくわからんのですが、
出雲のそばと比べても良いんじゃないでしょうか。

6月13日

投稿日:2015.06.13 | カテゴリー: スタッフブログ

最近は観葉植物の値段が上がってきたような気がします。
もはやシェフレラ・ホンコンは高級品です!!!
仕入れ値を考えると、従来の1.5~2倍程度となっております。

20160613_006

アレカヤシもずいぶん高くなりました。

20160613_011

どうも話に聞くと、生産者さんのリタイアが増えているそうです。
地方の零細生産者さんが世代交代できずに終了・・というパターンが多いのだとか。
なので一大産地の指宿とかの観葉植物を東京の業者さんが全部持っていくと、
結果的に地方の業者さんは品薄という事になるそうです。。。

確かに、東京の再開発で観葉植物ガンガン使ってますよね。なるほど。

6月4日

投稿日:2015.06.4 | カテゴリー: スタッフブログ

先日、かなり急な案件のお問い合わせがあったんです!

それに間に合わせるために、
かなり無理して体制を整えたんですが・・・
提案の内容が良くなかったのか、
直前で却下になってしまいました。反省しきり。

今思えば提案に使った写真、
ちょっと手を抜きすぎたかな?と反省しております。

やはりお客様からすると、
これではイメージが分かりませんよね。。。
やはり背景がキレイな方がいいですよね。。。。
でもそんな準備する時間なかったんです。。。ううう(泣)

我が社もスタジオセットが欲しいです。
インテリア雑貨店のような背景で撮影すると、
全然見違えるハズです。印象度200%UP!

5月12日

投稿日:2015.05.12 | カテゴリー: スタッフブログ

弊社は室内園芸(観葉植物)専門店ですが、
諸事情があって一部は造園をやっております。
観葉植物のついでに管理やってよ!というノリです。

まぁ、世間一般からすると、
室内園芸も造園も「植木屋さん」ですから・・
全部一緒になっちゃいますよね。

さて、こちらではモミジを植えております。
20160427_004

今は葉っぱがキレイに出てくる時期ですが、
同時に虫ちゃんも寄ってくるので、予防に努めているところです。
で、この作業をやってるとき、いつも北斗の拳が頭に浮かびます。
サウザーの部下が「汚物は消毒だ~!」といってるアレです。

虫ちゃんからみると、悪役ですよねぇ。まったく残念。

もっと見る

新しい記事一覧へ戻る